top of page

施工実績・コラム
検索


埼玉工場 外壁リニューアル
こんにちは!王子製作所の総務です。最近本当に暑くてやばいですね… 現場作業しているすべての方々水分塩分補給忘れずに熱中症にはくれぐれもお気を付けください🙇♂️ さて、話は変わりますが弊社埼玉工場が築40年以上経ち外壁塗装が剥がれてきてしまっていましたので 埼玉工場 外壁リニューアルさせていただきました!通りかかった方、もしいらっしゃいましたら是非見てください!😊🏭 見た目も綺麗になったので、心機一転業務にも取り組んでまいります。 コンプレッサーのことなら何でもご相談ください! 今後とも弊社をよろしくお願いいたします。
8月19日










日立 コンプレッサーにおけるトラブルの前兆を7つ紹介
生産現場の様々な動力源に使用されるコンプレッサー。 必要不可欠なものであるため、コンプレッサーが故障してしまうと、生産現場の稼働停止にも繋がりかねません。 皆様の日立 コンプレッサーの故障を未然に防ぐために、この記事では故障の際の7つの前兆についてご紹介します。...
2023年12月22日


~コンプレッサー凍結対策!!ドレンの凍結に注意~
冬に起こりやすいコンプレッサートラブルは? 冬のコンプレッサーやドライヤのトラブルの主な原因は、ドレン(水)の凍結です。 冬は夏と比べると温度・湿度が低くなるため、トラブルが少ない季節ですが、 極端に温度が下がると、エアー(圧縮空気)の中に混じっているドレンが凍る場合があり...
2023年12月22日


Instagramを開設させていただきました🤗
この度Instagramを開設しました!ホームページ並びに、X(旧Twitter)と合わせて情報発信していきますので、是非フォローしてお待ちください‼コンプレッサーについてご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。また、重ねて弊社埼玉工場のサービスエンジニア職求人...
2023年10月27日


王子優申会様より表敬訪問を受けました
先日、王子税務署様から表敬訪問を受けた結果、王子優申会様より表敬訪問があり、記念品の授与がありました。優良申告法人として認められる企業はごくわずかであり、大変名誉なこととして受け止めております。 今後も法令順守を徹底し、業績の維持向上を図るとともに、適正な税務申告と納税に努め、広く社会に貢献できるよう努力してまいります。 表敬訪問
2023年6月13日


王子税務署様より表敬訪問を受けました
平成28年度に、優良申告法人として王子税務署様より表敬訪問を受けました。今般の簡易監査においても極めて良好と認められ、表敬状の授与がありました。優良申告法人として認められる企業はごくわずかであり、大変名誉なこととして受け止めております。 当社は、表敬頂いた名誉を真摯に受け止め、今後も法令順守を徹底し、業績の維持向上を図るとともに、適正な税務申告と納税に努め、広く社会に貢献できるよう努力してまいります。
2023年6月2日


コンプレッサーのトラブル対策
~夏は特に止まりやすくなります~ さて今年も梅雨が明けて、連日猛暑日が続いておりますね💦 こんなには人間も機械も一緒で動きが鈍くなります… そこで今回はコンプレッサーのトラブル対策について書きたいと思います。 夏場、周囲の温度40℃を超えると、コンプレッサーは止まりやすくなります。特に止まりやすいのは、空冷式コンプレッサーです。空冷式は、本体に付いたファンやプーリーの羽による風で圧縮空気を冷やします。そのため、コンプレッサーの周囲温度が高いと、うまく冷却できなくなってしまうのです。つまり、冷却をどれだけスムーズに行えるかどうかが、夏場の運転の大きなカギななります。コンプレッサーの周囲温度を下げることを考えて、設備環境や換気を今一度見直してください。 ★適した設置環境と換気方法について知りたい方は、当社までお問い合わせください。問い合わせページや電話でも受付しております😊👌
2022年7月20日








